| 氏 名 | 居住地 | ひとこと | 
|---|
| 安養寺 宏子 | 高知市 | いつもお世話になります。8月に後期高齢者になりました。元気で過ごせるようにウオーキングや食事には頑張っております。総会の成功を祈念しております。 | 
| 池上 茂 | 高知市 | 息災です。 | 
| 一円 君恵 | 香美市 | 懐かしく存じます。皆様によろしく申してください。 | 
| 市川 喜美雄 | 高知市 | 今年は縁あって5月からOBサークルの「カラオケ」に、7月から「ボーリング」に加入しました。両サークル共にメンバーの方々は現役時代を含め初対面の方が多く、新しい友達が増えて楽しませてもらっています。 | 
| 市川 秀幸 | 須崎市 | お世話になります。元気でやってます。 | 
| 伊藤 隆偉 | 高知市 | 家内が臥せているので介護のためすみません。 | 
| 井上 幸子 | 吾川郡 | 主人が病気で8月に亡くなりました。息子二人も独立して広くもない家ですがポカーンとしています。何とも淋しい空気感です。休んでいたグラウンドゴルフをやり始めようかと思っています。 | 
| 岩川 進 | 四万十町 | 視・聴・・臭覚と体力が衰え散歩や外出が億劫になってきました。何か良い解消法があれば教えてください。 | 
| 植田 多賀子 | 高知市 | ご連絡ありがとうございました。 | 
| 上本 晴子 | 高知市 | お世話になります。返事が遅くなり申し訳ありません。 | 
| 大坪 豊亀 | 高知市 | 所用で欠席します。ご盛会を祈ります。 | 
| 大野 鈴子 | 高知市 | 物忘れがひどくなり年のせいにしています。 | 
| 大原 和代 | 四万十市 | 今年の夏はチリ袋を持ち上げて腰骨を圧迫骨折してしまいコルセット着用の笑えない苦しみを味わいました。なんでも用心深くするようになりました。今は11月の同窓会に向けて世話役として頑張っております。 | 
| 岡村 修一 | 高知市 | 昨年12月に胃の手術をして痩せましたが何とか元の生活に戻りつつあります。 | 
| 岡村 長寿 | 四万十市 | 平成30年11月11日に四万十市立文化センター2階大ホールで行う四万十市文化祭参加の能楽発表会に参加するため頑張っています。体調も少し悪いのですみません。 | 
| 岡村 淑子 | 須崎市 | いつもお世話になります。主人の老々介護が始まり自分の健康を守ることが大切ということが良く分かる時が来たと思い主人に施設に入ってもらい私にできることをさしてもらっています。今後ともよろしくお願いいたします。 | 
| 小川 憲一 | 土佐清水市 | 病院通いと野菜作りしています。 | 
| 小川 貞夫 | 高知市 | 日頃は大変お世話になり有難うございます。主人は高齢のため認知機能の衰えもあり出席できません。宜しくお願いいたします。(代筆) | 
| 沖本 恭一 | 高知市 | 日々健康対応ばかりです。 | 
| 筧 静夫 | 高知市 | 8月末に富士宮から富士山に登りました。全員登頂成功。昨年は富士吉田からでした。天気に恵まれ日中は半そでの人もいましたが日が陰り夕方になると風は強く外に出られないので山小屋にこもっていました。 | 
| 片岡 徳雄 | 高知市 | 毎日楽しく日曜日してます。 | 
| 片岡 正行 | 吾川郡 | いの町波川14-1からいの町波川330-1に転居しました。 | 
| 片岡 美恵 | 高岡郡 | 元気で暮らしてます | 
| 門田 吉郎 | 高知市 | お陰様で元気に暮らしています。 | 
| 兼松 憲一 | 高知市 | いつも声掛けをありがとうございました。 | 
| 苅谷 勲 | 香南市 | 遅くなり申し訳ありません | 
| 川上 理恵 | 高岡郡 | 「店番しつつ、孫守りつつ」の毎日は、忙しいですが、それなりに充実しています。先日オーテピアで『血潮燃えたり七ツ釦』を探していただき、その中に15歳で志願兵となった父の文章もありました。童顔の軍服姿の写真も載っており胸が詰まりました。戦争は絶対反対。孫の時代が平和でありますように。 | 
| 北岡 南海雄 | 高知市 | 健やかに日々を送っております。所用のため残念ながら総会・懇親会とも欠席とさせていただきます。 | 
| 北村 恵美 | 高知市 | 元気でいます。当日は予定が入っています。すみません。 | 
| 久保 正江 | 高知市 | 朝倉病院入院中です。夫代筆 | 
| 三宮 芳廣 | 高知市 | ソフトボールやってます。 | 
| 塩井 六郎 | 香南市 | 体調不良により欠席します | 
| 島崎 猛 | 高知市 | いつもお世話になっております。皆さんと楽しくやりたいのですが立ち居振る舞い不自由です。家で細々とワインなど飲んでおります。 | 
| 島﨑 博幸 | 高知市 | げんきです | 
| 下元 康恵 | 土佐市 | 最近、足・腰が痛くなり川田整形外科に行って頑張ってます。 | 
| 末永 雄一 | 高知市 | 体調が年齢と同じに下り坂です。 | 
| 杉本 秀治 | 安芸市 | 何の因果か7月初めに胃癌が7月30日に高知医大病院で内視鏡による摘出手術を受けました。発見されるまでと手術後も何一つ自覚症状ははありません。癌なんかに負けてたまるか?!絶対勝ってみせっると日々頑張っています。野菜スープが癌に効果があると出ていましたので購入し飲んでいます。 | 
| 杉本 博宣 | 吾川郡 | 何とか生きています。 | 
| 住江 逸勝 | 香南市 | 腰も背も曲がりましたが、今年免許証を交付されましたので、後3年は乗ります。昭和8年に免許証を取りましたがまだ無事故です。それだけが自慢です。尚、朝の散歩(5000歩)は続いています。 | 
| 仙頭 哲夫 | 安芸市 | 8月に受けた健診で結果がメタボ判定となり、晩酌も節制中です。 | 
| 田岡 敏範 | 高知市 | 目が不自由になったので欠席させていただきます。 | 
| 高砂  博 | 香南市 | 体調不良で欠席します。 | 
| 高橋 正臣 | 須崎市 | リハビリのため少し遅れて出席します。 | 
| 竹崎 咲江 | 高知市 | お世話様になります。丁度検査入院のため欠席をさせていただきます。 | 
| 武田 尚子 | 南国市 | いつもお世話になります。体調不良で残念ですが欠席させていただきます。 | 
| 竹中 小枝子 | 高岡郡 | 毎日のように病院に行き治療していましたが良くなりました。 | 
| 田中 一郎 | 高岡郡 | 年相応に元気で日々送っています。平均寿命が人並みに気になりだしましたが各ボランティアや写真活動は相変わらず忙しい日々を送っております。総会のご盛会をお祈りします。 | 
| 田中 佐加子 | 高知市 | 皆様お変わりございませんか、いつもお世話になり有難うございます。欠席ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 | 
| 谷 正旗 | 高岡郡 | 家事をゴトゴトしています | 
| 谷本 淳一 | 高岡郡 | 身体に痛いところが増えてきました。やや健康ですが病院に通院中です。毎週リハビリをして頑張っています。 | 
| 田村 芙紗子 | 高知市 | やっと秋になりホッとしています。何とか元気です | 
| 角田 佳資 | 室戸市 | 元気に和の宿「角屋」経営中。いつもお世話になり感謝しています。 | 
| 角田 芳美 | 土佐清水市 | 喜寿のお祝いをいただきありがとうございます。お陰様で小康を保ちつつ短歌を学んでおります。「ぱしふぃっくびいなす船の寄る港いわし雲わく空にとび舞う」 | 
| 徳能 行成 | 高知市 | ほぼ元気でカラオケやマージャンを楽しんでいます。 | 
| 豊永 敬子 | 大豊町 | 元気で頑張っています。今年もう一度運転免許の更新をしようと思っています。 | 
| 中城 徹 | 高岡郡 | 近くのスーパーへ週5~6日、2~3千歩運動(?)だけ。早朝から深夜までテレビ番をしています。ゴルフ、野球、釣りにはまっていた頃が懐かしく思うこの頃です。皆様のご健康を祈っています。 | 
| 中平 博和 | 高知市 | 左足の調子が悪くて欠席します。 | 
| 中山 堅 | 高知市 | 町内会、防災会等のボランティア活動をするとともに、春野で日々お百姓に励んでいます。JAの直販所「春の里」へ出荷しています。見かけたら買ってください。うれしく思います。 | 
| 西田 正一 | 南国市 | 元気で過ごしております。報告遅くなりすみません。 | 
| 西村 幸 | 高知市 | 楽しいはずの会話もわが耳で聞き取れないことが多くなりましたので失礼させていただきます。 | 
| 西村 幸則 | いの町 | (財)日本電信電話ユーザ協会(高知支部)に勤務しています。 | 
| 西森 節子 | 高知市 | 元気にやってます。 | 
| 橋田 佐世子 | 須崎市 | 地域の婦人会、JA女性部、老人クラブ当の行事に参加し、100歳体操、グランドゴルフ、ピンポンなど少しの運動もし楽しく過ごしております。人との交流にもなってます。 | 
| 橋田 豪夫 | 南国市 | 元気にしています。 | 
| 浜口 千里 | 高知市 | 病気のほうも落ち着き何とか元気にしています。 | 
| 浜野 昌子 | 南国市 | 歯も目も弱り年相応の暮らしをしています。 | 
| 東 章仁 | 四万十市 | 退職一年目、元気でお酒飲んでます。 | 
| 東野 昇 | 土佐清水市 | 私自身は変わりなく過ごしていますが親の介護にかかる時間が次第に増えています。 | 
| 廣江 満 | 高知市 | 足を痛めて通院以外はほとんど外出することもなく引きこもり状態になってしまいました。 | 
| 廣見 茂 | 須崎市 | 山野草に力をもらって日々を過ごしながら妻と静かに居ります。今では、孫たちも大きくなり頼もしくなりました。あさぎり市へも山野草を出しています。上分へおいでの節はご覧ください。 | 
| 福井 清明 | 高知市 | 遅くなり申し訳ありません | 
| 福原 亨 | 高知市 | 誠に残念です。申し訳ありません。25日には、公民館館長として多くの会員と大会に出席することになっています。私事ですみません、報告が遅くなりましたが、皆様のお陰様で(我が国のスポーツの普及振興に貢献されたとして)日本体育協会長より表彰を受けました。 | 
| 別役 秀 | 野市町 | 年齢相応に何とか元気で仕事継続中です。それに加えて60歳前あたりから地元のいろいろの「役」を仰せつかり恩返しのつもりで社会福祉活動等もろもろの「役」を完全ボランティアでしております。 | 
| 前田 三興 | 香美市 | 冬野菜栽培の準備で僅かな菜園に種をまきながら収穫時の出来具合のこと食べ方のことなど想像しながら楽しんでいます。 | 
| 前田 文子 | 高知市 | 年とともに体の具合が悪くて済みませんが欠席します。皆様によろしくお願いいたします。 | 
| 槇尾 豊三 | 高知市 | この夏はアシナガバチのビデオ撮影、合理的な生活をしていますヨ。次は潮の干満の様子を。タヌキが孫のクツを持ち去ったのも録画した。 | 
| 又川 津八子 | 高岡郡 | 何時も総会のお便りをいただくのに欠席ばかりで申し訳ありません。モナさんによろしく申してください。 | 
| 溝渕 隆 | 高知市 | 体調不良のため欠席します。 | 
| 溝渕 信広 | いの町 | 今までよくわからなかったことがネットで確認出来て意外と元気に暮らしている。 | 
| 宮田 康寛 | 高知市 | 果樹栽培(ブドウ・モモ・梨・柿・柑橘・キウイ・スモモ他多数)。激指14(将棋ソフト)にはまっている、棋力は大分上がって初段で五分。インターネットで情報収集。その他色々。 | 
| 宮地 啓一 | 高知市 |  | 
| 桃田 栄子 | 高知市 | 元気にしておりますが相変わらず足が痛いので欠席しますが皆さんによろしく。ご盛会を祈ります。 | 
| 森  敏 | いの町 | 毎日元気で生活しています。 | 
| 森下 定昭 | 宿毛市 | この間の義捐金良かったでしょうか。 | 
| 森下 昭次 | 高岡郡 | 爽快に物忘れして秋の風<昭次> ようよのかあ生きています | 
| 安岡 一忠 | 高知市 | 身動きの取れない体で在宅療養中です。 | 
| 山岡 和三 | 香南市 | 香南市夜須町羽尾の生家で食堂の許可を取り三歳のお店をやっています。お客さんはほとんど来ません。 | 
| 山﨑 公平 | 四万十市 | ご無沙汰をしています。76歳になりました。体調はまあまあです。海が凪ぎの時は1トンくらいの船で釣りに行きます。海に行かないときはアコーステックギターでボケ防止です。家庭菜園で白菜、キャベツ、ブロッコリー、ネギなど作っています。楽しみでなく苦しみです。ぼけもぼとぼちか? | 
| 山崎 正廣 | 須崎市 | 身体のメンテナンス部分が増えつつありますが元気です | 
| 山下 豊秋 | 四万十市 | 最近全く老人惚け、目はド近眼が老眼に、歯無し家入れ歯ガタガタ | 
| 山本 俊彦 | 南国市 | 最近物忘れがひどく妻に毎日叱られています。 | 
| 横田 清一 | 香南市 | 毎日が日曜日で忙しい | 
| 吉田 冨三郎 | 高知市 | ・左目:網脈閉塞症 ・右手:腱鞘炎 ・歯:左上の中歯が3本抜けた ・足:両足がぐらぐらする・・・・全部集めると土になる日が近いような。 | 
| 和食 郁子 | 安芸郡 | お世話になっています。今のところ元気で過ごしています。 | 
| 和田  昌寛 | 高知市 | 身体は完全とは申せませんが不自由なところは無く、ミニ百姓の傍ら趣味のゴルフは続けておりますが飛距離の低下はどうしようもありません。 | 
| 和田富夫 |  | ねんりんピック出場する為 |